第3回大会結果

第3回大会結果

ニュースター賞(小・中学生)
男子 糸数 銀次(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
女子 大木 一夏(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
総合優勝(一般)
男子 川上 紘史(沖縄/古武道守礼之邦)/td>
女子 大見謝 尚子(沖縄/沖縄松林流武拳館琉球 古武道連盟)
軟式組手
軟式組手 少年1部(小学校3・4年生)
優勝 安里 優志(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
準優勝 小濱 裕達(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 牧志支部)
3位 花城 璃空(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
3位 細谷 碧威(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
軟式組手 小年2部(小学校5・6年生)
優勝 西原 周志(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
準優勝 糸数 雷士(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
3位 安里 優成(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
軟式組手 中学生(男女)
優勝 細谷 拓未(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
準優勝 糸数 銀次(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
硬式組手
硬式組手 一般女子
優勝 水野 恭子(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
準優勝 大見謝 尚子(沖縄/沖縄松林流武拳館 琉球古武道連盟)
3位 森 裕美(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
硬式組手 一般男子
優勝 與儀 清允(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
準優勝 大木 一夢(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
3位 花城 達紀(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
3位 翁長 歩夢(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
型競技(対面):棒
棒 少年1部(小学校3・4年生)
優勝 宮里 武志(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
準優勝 宮里 琉正(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
3位 細谷 碧威(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
3位 水渡 快(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
棒 小年2部(小学校5・6年生)
優勝 東泊 愛果(沖縄/沖縄空手道上地流 修徳館協会 本部道場)
準優勝 大木 一夏(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
3位 宮里 藍(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
3位 喜瀬 透(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
棒 中学生(男女)
優勝 糸数 銀次(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
準優勝 屋良 紀孝(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
3位 細谷 拓未(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
3位 大城 侑禾(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
棒 一般女子級
優勝 上原 朱璃(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
準優勝 Emily Ressia(オーストラリア/ 古武道守礼之邦)
棒 一般女子段
優勝 大見謝 尚子(沖縄/沖縄松林流武拳館 琉球古武道連盟)
準優勝 上原 葵花(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
3位 仲村 涼子(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
3位 水野 恭子(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
棒 一般男子級
優勝 翁長 歩夢(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
準優勝 レモラー サージョン(沖縄/小林流武徳館 総本部道場)
棒 一般男子段
優勝 川上 紘史(沖縄/古武道守礼之邦)
準優勝 當間 重明(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
3位 Matthew Ball(オーストラリア/ 古武道守礼之邦)
4位 Garkavijs Viktors(ラトビア/琉球古武道 真健会うるま石川本部道場)
棒 一般男子壮年
優勝 水渡 晃二(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
準優勝 外間 喜伸(沖縄/古武道守礼之邦)
3位 Dan Antonsen(カナダ/琉球古武道哲心館)
3位 金城 茂(沖縄/沖縄本部御殿手空手古武道 真武館)
棒 障がい者
優勝 百名 朝紀(沖縄/沖縄空手道上地流 修徳館協会 本部道場)
型競技(対面):釵
釵 少年1部(小学校3・4年生)
優勝 宮里 武志(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
準優勝 細谷 碧威(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 茂原支部)
3位 水渡 快(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
3位 宮里 琉正(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
釵 小年2部(小学校5・6年生)
優勝 照喜名 杏(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
準優勝 宮里 藍(沖縄/沖縄船越少林流空手・ 琉球古武道協会 清流館)
3位 安里 優成(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
4位 大木 一夏(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
釵 中学生(男女)
優勝 糸数 銀次(沖縄/実戦沖縄武道連盟琉成會総本部)
準優勝 細谷 拓未(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會茂原支部)
釵 一般女子
優勝 大見謝 尚子(沖縄/沖縄松林流武拳館琉球古武道連盟)
準優勝 水野 恭子(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會関東本部)
3位 上原 葵花(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
4位 仲村 涼子(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
釵 一般男子段
優勝 川上 紘史(沖縄/古武道守礼之邦)優勝
準優勝 Garkavijs Viktors(ラトビア/琉球古武道真健会うるま石川本部道場)
3位 井口 卓真(沖縄/小林館ときわ中城道場)
4位 山城 健ー(沖縄/沖縄古武道米須山城道場)
釵 一般男子壮年
優勝 水渡 晃二(千葉/実戦沖縄武道連盟琉成會関東本部)
準優勝 新垣 光春(沖縄/小林館ときわ中城道場)
3位 外間 喜伸(沖縄/古武道守礼之邦)
3位 Dan Antonsen(カナダ/琉球古武道哲心館)
型競技(オンライン):棒
棒(オンライン) 少年1部(小学校3・4年生)
優勝 有川 晴人(日本/日本綜合武道尚武舘)
準優勝 西倉 彩人(日本/日本綜合武道尚武舘)
3位 菊川 みのり(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會新浦安支部)
棒(オンライン) 小年2部(小学校5・6年生)
優勝 小野澤 謡(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會市川曽谷支部)
準優勝 目黒 将希(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會市川曽谷支部)
3位 白川 恵士(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會船橋支部)
棒(オンライン) 中学生(男女)
優勝 秋山 太成(日本/日本綜合武道尚武舘)
準優勝 齋藤 廉(日本/日本綜合武道尚武舘)
3位 Dmytro Ponomarenko(ウクライナ/The Institute of Okinawan Karate and Kobudo Goju-ryu)
棒(オンライン) 一般女子
優勝 Pyskun Valeria(ウクライナ/Matayoshi kobudo)
準優勝 勝田 美紗子(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會浦安支部)
3位 宮地 久実子(日本/尚林流空手道道心舘)
棒(オンライン) 一般男子級
優勝 David Feja Martinez(スペイン/Ryukyu Kobudo Shinbukan)
準優勝 Juan Carlos Mandujano Ortiz(メキシコ/Michi No Kai Mexico)
3位 Fabián Mahia Recoba(スペイン/Ryukyu Kobudo Shinbukan)
棒(オンライン) 一般男子段
優勝 勝田 晴彦(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會新浦安支部)
準優勝 新藤 直樹(日本/日本綜合武道尚武舘)
3位 Lev Pidlisnyi(ウクライナ/The Institute of Okinawan Karate and Kobudo Goju-ryu)
型競技(オンライン):釵
釵(オンライン) 少年1部(小学校3・4年生)
優勝 有川 晴人(日本/日本綜合武道尚武舘)
準優勝 Maria José Orrante Lopez(メキシコ/Michi No Kai Mexico)
3位 Ivan Polishchuk(ウクライナ/The Institute of Okinawan Karate and Kobudo Goju-ryu)
釵(オンライン) 小年2部(小学校5・6年生)
優勝 小野澤 謡(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 船橋支部)
準優勝 Mariia Polishchuk(ウクライナ/The Institute of Okinawan Karate and Kobudo Goju-ryu)
3位 目黒 将希(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 市川曽谷支部)
釵(オンライン) 中学生(男女)
優勝 釜田 真(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 船橋支部)
準優勝 Dmytro Ponomarenko(ウクライナ/The Institute of Okinawan Karate and Kobudo Goju-ryu)
3位 結城 太陽(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 船橋支部)
釵(オンライン) 一般女子
優勝 勝田 美紗子(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 浦安支部)
準優勝 Ana María Gutiérrez Alva(グアテマラ/Ryuseikai karate ryukyukobudo Guatemala)
3位 Daniela Mancilla Dominguez(メキシコ/Michi No Kai Mexico)
釵(オンライン) 一般男子級
優勝 David Feja Martinez(スペイン/Ryukyu Kobudo Shinbukan)
準優勝 Fabián Mahia Recoba(スペイン/Ryukyu Kobudo Shinbukan)
3位 Juan Carlos Mandujano Ortiz(メキシコ/ Michi No Kai Mexico)
釵(オンライン) 一般男子段
優勝 勝田 晴彦(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 浦安支部)
準優勝 新藤 直樹(日本/日本綜合武道尚武舘)
3位 Rafael Pulgarin Salmeron(スペイン/Ryukyu Kobudo Shinbukan)
型競技(オンライン):大城の棍(AI)
大城の棍(AI) 少年1部(小学校3・4年生)
優勝 小濱 裕達(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 牧志支部)
準優勝 上原 成己(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 牧志支部)
3位 玉城 獅彪(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 牧志支部)
大城の棍(AI) 小年2部(小学校5・6年生)
優勝 宇田川 真由奈(日本/尚林流空手道道心舘)
準優勝 西原 周志(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
3位 小野澤 謠(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 船橋支部)
大城の棍(AI) 中学生(男女)
優勝 齋藤 廉(日本/日本綜合武道尚武舘)
準優勝 結城 太陽(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 船橋支部)
3位 釜田 真(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 船橋支部)
釵(オンライン) 一般女子
優勝 勝田 美紗子(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 浦安支部)
準優勝 林 緩華(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 流山支部)
3位 宮地 久実子(日本/尚林流空手道道心舘)
大城の棍(AI) 一般男子級
優勝 林 宗一郎(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 流山支部)
準優勝 大隅 朝日(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 関東本部)
3位 前田 悦男(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
大城の棍(AI) 一般男子段
優勝 勝田 晴彦(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 浦安支部)
準優勝 Rafael Flores Cruz(メキシコ/Michi No Kai Mexico)
3位 宇田川 善和(日本/尚林流空手道道心舘)
大城の棍(AI) ニュークラス(小学校2年生以下)
優勝 菊川 みのり(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 新浦安支部)
準優勝 与那覇 翔(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 総本部)
3位 上原 郁己(日本/実戦沖縄武道連盟琉成會 牧志支部)